グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2016年05月29日
~うぷと手帳の二人三脚~ (2016/5/29号)
.
なにを隠そう、プロフィールに謳った通り、うぷはぐーたら主婦です。
筋金入りです。
それでもなんとか主婦をこなしてこれたのは、「モテ期」ならぬ「ヤル期」が
定期的に訪れていたからです。
そんな、ぐーたら期⇔ヤル期の周回の中をポチャポチャ浮遊していたうぷですが、
5年前に体調を崩して以来、肝心の「ヤル期」の訪れがまったくなくなってしまいました。
家の中はグチャグチャ、頭の中はゴチャゴチャ(×_×;;
以前は、それ程意識しなくても出来てた事が出来なくなり、
出来なくなってしまった自分に自己嫌悪の毎日…。
そんな苦しい日々の中、うぷは、今日までうぷを支えてくれたものと出会いました。
それは、手帳です。
手帳でーっ!?
と思うなかれ~(^-^)
うぷがこうしてブログを始められたのも、FacebookやLINEに進出できたのも、
そして講演会の司会という大役のオファーを引き受けられたのも、
実は、すべてこの手帳のおかげなのです。
この手帳、『あな吉手帳』といいます。
正式には『あな吉手帳術』。
商品名ではなく、その手帳を使うしくみの事です。
(だから、文具屋さんに行って「あな吉手帳下さい」と言っても、売ってません。)
このしくみ、ぐーたらなうぷの性格と性質に実によくマッチ。
忘れ物やうっかりミス、ダブルブッキングが劇的に減り、
ついつい先延しにしてた事も、少しのがんばりだけで片付けられるようになりました(^-^)v
どんなしくみかというと…。
A5サイズの6穴バインダーを使います。
それと、フセンと、週間と月間のスケジュール表。
これだけー(^-^)/ (最初は)
そして使い方は、家事や仕事、やる事・買う物・ささいな用事…。
どんな小さな事も全てフセンに書いて、スケジュールにぺたぺた貼る。
それだけー(^o^)/
そして、そこから自分と手帳の二人三脚が始まります。
ヤル期は相変らず訪れませんが、自己嫌悪に陥ることがほとんどなくなりました~(^-^)v
この手帳術をうぷに伝授してくれたのは、
美人アナウンサー・須藤ゆみさん。
あな吉手帳術の講師をなさっています。
アナウンサーだけあって説明が丁寧でとてもわかりやすく、ご自身が手帳のおかげで生活がガラっと変わったので説明に臨場感があり、悩んだり困ったりした事にもとても親身に寄り添ってくれます。
先週、ゆみさん主催の「夢育カルチャー教室」の、手帳術1年コースの講座に行ってきました。
すでにひと通り使ってはいますが、奥が深いあな吉手帳。
もう1年、じっくり学んでおきたいな~と思って再受講。
使い方のさらなるステップアップと、
手帳を通してお知り合いになったみなさんに、元気とパワーを頂くために(^o^)
そして…
うぷも、誰かのパワーの源になるために…(*^-^*)
それでは
また来週~(^-^)/~

筋金入りです。
それでもなんとか主婦をこなしてこれたのは、「モテ期」ならぬ「ヤル期」が
定期的に訪れていたからです。
そんな、ぐーたら期⇔ヤル期の周回の中をポチャポチャ浮遊していたうぷですが、
5年前に体調を崩して以来、肝心の「ヤル期」の訪れがまったくなくなってしまいました。
家の中はグチャグチャ、頭の中はゴチャゴチャ(×_×;;
以前は、それ程意識しなくても出来てた事が出来なくなり、
出来なくなってしまった自分に自己嫌悪の毎日…。
そんな苦しい日々の中、うぷは、今日までうぷを支えてくれたものと出会いました。
それは、手帳です。

と思うなかれ~(^-^)
うぷがこうしてブログを始められたのも、FacebookやLINEに進出できたのも、
そして講演会の司会という大役のオファーを引き受けられたのも、
実は、すべてこの手帳のおかげなのです。
この手帳、『あな吉手帳』といいます。
正式には『あな吉手帳術』。
商品名ではなく、その手帳を使うしくみの事です。
(だから、文具屋さんに行って「あな吉手帳下さい」と言っても、売ってません。)
このしくみ、ぐーたらなうぷの性格と性質に実によくマッチ。
忘れ物やうっかりミス、ダブルブッキングが劇的に減り、
ついつい先延しにしてた事も、少しのがんばりだけで片付けられるようになりました(^-^)v
どんなしくみかというと…。
A5サイズの6穴バインダーを使います。
それと、フセンと、週間と月間のスケジュール表。
これだけー(^-^)/ (最初は)
そして使い方は、家事や仕事、やる事・買う物・ささいな用事…。
どんな小さな事も全てフセンに書いて、スケジュールにぺたぺた貼る。
それだけー(^o^)/
そして、そこから自分と手帳の二人三脚が始まります。
ヤル期は相変らず訪れませんが、自己嫌悪に陥ることがほとんどなくなりました~(^-^)v


美人アナウンサー・須藤ゆみさん。
あな吉手帳術の講師をなさっています。
アナウンサーだけあって説明が丁寧でとてもわかりやすく、ご自身が手帳のおかげで生活がガラっと変わったので説明に臨場感があり、悩んだり困ったりした事にもとても親身に寄り添ってくれます。
先週、ゆみさん主催の「夢育カルチャー教室」の、手帳術1年コースの講座に行ってきました。
すでにひと通り使ってはいますが、奥が深いあな吉手帳。

使い方のさらなるステップアップと、
手帳を通してお知り合いになったみなさんに、元気とパワーを頂くために(^o^)
そして…
うぷも、誰かのパワーの源になるために…(*^-^*)
それでは
また来週~(^-^)/~
2016年05月22日
~Facebook・襲来~ (2016/5/22号)
.
見ず知らずの男性から「お友達になりませんか?」と誘われたり、お会いした事のない方から近況報告があったり…。
挙句の果てに、自分のパソコンに「今なにしてる?」って聞かれたり…。
見ればわかるでしょ、大きなお世話よ!
Facebookやってんの!!
あ゙ーーーっ、妙にイラつく!
Facebook のヤツー(-”-;
それは2ヶ月前の、とあるランチ会の事。
終了間際、みなさんケータイを取り出し連絡先の交換。主催の美人アナウンサー・ゆみさんが優しく教えてくれました。
「うぷさん?この中でFacebookしてないの、うぷさんだけよ」。
その1週間後のミニ同窓会の事。
終了間際、みんなケータイを取り出してふるふるふるふる…。
「なに!? 何かのおまじない?」と思ったら、あーそーですか…、LINEですか…。
うぷ、取り残され感満載なんですけどー。
Facebook めー(-_-#
"いいね!"やら"シェア"やら"タイムライン"やら…。
始めたはいいけれど、Facebook、さっぱりわからん(-_-;;
こんな時は、うぷのIT奉行・ぱれっとさんにご相談~。(パソコンやSNSのサポートして頂いてます)
「"いいね!"はね、「あなたの記事、見ましたよ」って感じで、気軽にすればいいんですよ。」
なるほどー。それでは名刺代わりに"いいね!"してみよ~(^o^)/
ところがうぷ、この"いいね!"がうまく出来ません。
〇〇ちゃんの記事だと思って"いいね!"したら別の人のだったり、自分のプロフィールのイラストに"いいね!"しちゃったり…。
そんな迷走の最中、美人アナウンサー・ゆみさんの投稿がアップされました。
これは、まごころ込めて"いいね!"をしなくちゃ~って思ったのですが……。
…ぱれっとさん、今度は"いいね!"の枠が見つかりません×××。
Facebook、撃・沈_| ̄|〇

それでは
また来週~(^-^;)/~

挙句の果てに、自分のパソコンに「今なにしてる?」って聞かれたり…。
見ればわかるでしょ、大きなお世話よ!
Facebookやってんの!!
あ゙ーーーっ、妙にイラつく!
Facebook のヤツー(-”-;

終了間際、みなさんケータイを取り出し連絡先の交換。主催の美人アナウンサー・ゆみさんが優しく教えてくれました。
「うぷさん?この中でFacebookしてないの、うぷさんだけよ」。
その1週間後のミニ同窓会の事。
終了間際、みんなケータイを取り出してふるふるふるふる…。
「なに!? 何かのおまじない?」と思ったら、あーそーですか…、LINEですか…。
うぷ、取り残され感満載なんですけどー。
Facebook めー(-_-#

始めたはいいけれど、Facebook、さっぱりわからん(-_-;;
こんな時は、うぷのIT奉行・ぱれっとさんにご相談~。(パソコンやSNSのサポートして頂いてます)
「"いいね!"はね、「あなたの記事、見ましたよ」って感じで、気軽にすればいいんですよ。」
なるほどー。それでは名刺代わりに"いいね!"してみよ~(^o^)/
ところがうぷ、この"いいね!"がうまく出来ません。
〇〇ちゃんの記事だと思って"いいね!"したら別の人のだったり、自分のプロフィールのイラストに"いいね!"しちゃったり…。
そんな迷走の最中、美人アナウンサー・ゆみさんの投稿がアップされました。
これは、まごころ込めて"いいね!"をしなくちゃ~って思ったのですが……。
…ぱれっとさん、今度は"いいね!"の枠が見つかりません×××。
Facebook、撃・沈_| ̄|〇

それでは
また来週~(^-^;)/~
2016年05月15日
~南雲吉則先生を知っていますか?~ (2016/5/15号)
.
ゴールデン・ウィークが終わって通常営業の毎日に戻りましたが、
みなさん、元気に復活なさいましたか?
うぷは、体だけがいまだに G・W (グダグダ・習慣? 週間?)のまま…。
あぁー、長い一週間だった…(=_=;;
そんな、体だけG・W中のうぷの目が一瞬で覚めた、思いもよらない
出来事が起こりましたw(*o*)w
乳腺外科医・南雲吉則先生を知っていますか?
東京女子医大、慈恵医大医長を経て、日本で唯一の乳房専門病院・ナグモクリニックを
開業なさった、乳腺外科のエキスパート。
『主治医が見つかる診療所』など、各種メディアへのご出演も多数とか…。
「一日一食ダイエット」で、齢60歳にして40代にしか見えない、アンチエイジングなお医者
さまです。
南雲先生、実は群馬の出身。
来月、ここ高崎で『もっと健康にいい油 オメガ3』と題した講演会をなさいます。
主催は、スーパー「まるおか」。
うぷ御用達のスーパーです。
とあるいきさつから、なんとうぷ、この講演会の司会を務める事になりましたw(゚o゚)w
講演会は、 6月9日(木) 13時より 高崎総合福祉センター 「たまごホール」です。
(講演会は、入場券の事前購入が必要です。まるおかで販売中。)
一世一代の勇気を振り絞ってお引き受けした司会。
司会の出来・不出来は別にして、講演会そのものは盛況であってほしい…と、
切に願っています。
ご都合つく方、ぜひお越しください!

<お問い合せ>
㈱まるおか
担当:井上 TEL : 0800-777-9977
HPはこちら ⇒ http://www.e-maruoka.jp/
それでは
また来週~(^-^)/~

みなさん、元気に復活なさいましたか?
うぷは、体だけがいまだに G・W (グダグダ・習慣? 週間?)のまま…。
あぁー、長い一週間だった…(=_=;;

出来事が起こりましたw(*o*)w

東京女子医大、慈恵医大医長を経て、日本で唯一の乳房専門病院・ナグモクリニックを
開業なさった、乳腺外科のエキスパート。
『主治医が見つかる診療所』など、各種メディアへのご出演も多数とか…。
「一日一食ダイエット」で、齢60歳にして40代にしか見えない、アンチエイジングなお医者
さまです。
南雲先生、実は群馬の出身。
来月、ここ高崎で『もっと健康にいい油 オメガ3』と題した講演会をなさいます。
主催は、スーパー「まるおか」。
うぷ御用達のスーパーです。
とあるいきさつから、なんとうぷ、この講演会の司会を務める事になりましたw(゚o゚)w
講演会は、 6月9日(木) 13時より 高崎総合福祉センター 「たまごホール」です。
(講演会は、入場券の事前購入が必要です。まるおかで販売中。)
一世一代の勇気を振り絞ってお引き受けした司会。
司会の出来・不出来は別にして、講演会そのものは盛況であってほしい…と、
切に願っています。
ご都合つく方、ぜひお越しください!

<お問い合せ>
㈱まるおか
担当:井上 TEL : 0800-777-9977
HPはこちら ⇒ http://www.e-maruoka.jp/
それでは
また来週~(^-^)/~
2016年05月08日
おさかな通信へようこそ(^-^)/
おさかな通信にお越し下さったみなさん はじめまして (^-^)
メルマガ版・おさかな通信の読者だったみなさん お久しぶりです<(_ _)>
うぷです。
ここ一年、各所で「今度ブログやるの~」と言いふらしていたにもかかわらず
一向に始める気配がなく、「ブログやるやる詐欺」の異名をほしいままにして
おりましたが、今日からホントにやっちゃいまする(^-^)v
では、何をやっちゃうのかー!?
…すみません、大した事は致しません<(_ _)>
まずは、
おさかな通信をご存知ない方にちょびっとご説明。
-----------------------------
おさかな通信は、
2007年1月に、メルマガ式で始まりました。
幼なじみや同級生、以前の同僚…。
年賀状だけのお付き合いになってしまったなつかしい人たちと、
もう一度会うきっかけになれば…と思い、メールで近況報告をする事に。
自分の半径50mくらいで起こった日常のアレコレを、三行広告よろしく、
ちょろちょろっと書いては週末にお届けしていました。
当時は、まだブログが今ほど普及していなくてメールを利用してましたが、
そういうのを「メルマガ」と言うんだ、という事も知りませんでした。
(ちなみに、おはがき版・おさかな通信もあります)
この、メルマガ版・おさかな通信は私に、数々のなつかしい再会と、
今は会えなくてもいつか再会できるかも~、という期待を与えてくれました。
2011年、東日本大震災で、一方的にメールを送信する事に不安を感じて一時中断。
その後再開しましたが、自分の体調不良のため再び無期限休刊となっていました。

-----------------------------
今日から始める、ブログ版・おさかな通信も、基本は以前と同じ。
身の回りで起こった事、思った事、感じた事を週刊でアップします(^-^)
そして、時々さぼりますf(^。^;
でも、以前と違う事がひとつだけあります!
それは、視線を向ける範囲を、半径50mから、半径100mへ拡張!
「えっ? そこ?」
って思ったでしょー(^-^;
うふふ…
違うんだな~(^o^)b"
半径は倍だけど、面積は4倍です(^-^)/
さ~て、一体なにをやらかすことやら…f(^。^;;

ぐーたらなくせに、やりたい事は常にいっぱいの
お気楽主婦・うぷ。
ブログネタも、いつものまぬけなわたごとばかりでしょうけど
おさかな通信を通じて、
会えない誰かと、ゆる~くつながってれらたらいいな~♡
と、思ってます。
どうぞ、よろしく\(^o^)/
ではでは…
また来週~(^-^)/~
-----------------------------
P.S.
予告メールに、
『5月8日(日) 21時 アップロード!』と、おっきな字で書いたにもかかわらず、
・「記事が表示されないよー」「何にも書いてないじゃん」 とのクレーム、4件。
・記事がアップされてないけど、さっそくブログへ訪問して下さった方、多数。
ご心配おかけしましたm(_ _)m
そして、ありがと~(^-^)/
-----------------------------
メルマガ版・おさかな通信の読者だったみなさん お久しぶりです<(_ _)>
うぷです。
ここ一年、各所で「今度ブログやるの~」と言いふらしていたにもかかわらず
一向に始める気配がなく、「ブログやるやる詐欺」の異名をほしいままにして
おりましたが、今日からホントにやっちゃいまする(^-^)v
では、何をやっちゃうのかー!?

…すみません、大した事は致しません<(_ _)>
まずは、
おさかな通信をご存知ない方にちょびっとご説明。
-----------------------------
おさかな通信は、
2007年1月に、メルマガ式で始まりました。
幼なじみや同級生、以前の同僚…。
年賀状だけのお付き合いになってしまったなつかしい人たちと、
もう一度会うきっかけになれば…と思い、メールで近況報告をする事に。
自分の半径50mくらいで起こった日常のアレコレを、三行広告よろしく、
ちょろちょろっと書いては週末にお届けしていました。
当時は、まだブログが今ほど普及していなくてメールを利用してましたが、
そういうのを「メルマガ」と言うんだ、という事も知りませんでした。
(ちなみに、おはがき版・おさかな通信もあります)
この、メルマガ版・おさかな通信は私に、数々のなつかしい再会と、
今は会えなくてもいつか再会できるかも~、という期待を与えてくれました。
2011年、東日本大震災で、一方的にメールを送信する事に不安を感じて一時中断。
その後再開しましたが、自分の体調不良のため再び無期限休刊となっていました。

-----------------------------
今日から始める、ブログ版・おさかな通信も、基本は以前と同じ。
身の回りで起こった事、思った事、感じた事を週刊でアップします(^-^)
そして、時々さぼりますf(^。^;
でも、以前と違う事がひとつだけあります!
それは、視線を向ける範囲を、半径50mから、半径100mへ拡張!
「えっ? そこ?」
って思ったでしょー(^-^;
うふふ…
違うんだな~(^o^)b"
半径は倍だけど、面積は4倍です(^-^)/
さ~て、一体なにをやらかすことやら…f(^。^;;

ぐーたらなくせに、やりたい事は常にいっぱいの
お気楽主婦・うぷ。
ブログネタも、いつものまぬけなわたごとばかりでしょうけど
おさかな通信を通じて、
会えない誰かと、ゆる~くつながってれらたらいいな~♡
と、思ってます。
どうぞ、よろしく\(^o^)/
ではでは…
また来週~(^-^)/~
-----------------------------
P.S.
予告メールに、
『5月8日(日) 21時 アップロード!』と、おっきな字で書いたにもかかわらず、
・「記事が表示されないよー」「何にも書いてないじゃん」 とのクレーム、4件。
・記事がアップされてないけど、さっそくブログへ訪問して下さった方、多数。
ご心配おかけしましたm(_ _)m
そして、ありがと~(^-^)/
-----------------------------